アウトドア さのさかウオータージャンプ場・・・青木湖から 19日、前日の雨が上がり、いい天気になりました今年は、まだ梅雨入りがなく、ずいぶん遅れていました気温もどんどん上がりはじめ、家の中で暑い暑い、と汗を流しているより、どうせ汗をかくのならと、外に出ることにしました・・・足も歩きたくてうずうずし 2024.06.30 kenjiblog アウトドア
大町から “誕生日” ・・・そしてブログ6年目突入・・・ ブログを書き始めて5年たちました・・・6年目突入です・・・ブログと言っても日記です・・・公開日記です一般的にブログは、テーマを決めてまたは得意な趣味やジャンルについて興味ある記事を書いて、第三者に読んでもらうことを目指しているようですでも私 2024.06.26 kenjiblog 大町から
大町から 対馬 “和多都美神社” で、韓国人出入り禁止・・・ 長崎県対馬にある “和多都美神社” で、韓国人観光客による度重なる迷惑行為を受け、境内に韓国語で “韓国人立ち入り禁止” の張り紙を出したということです対馬は、韓国からわずか50kmしか離れておらず、毎年韓国から10万人以上の韓国観光客が訪 2024.06.21 kenjiblog 大町から
アウトドア “おねがい☆ティーチャー” 20年目の木崎湖同窓会・・・ 6月8日でした・・・いつものように午前中 “ゆーぷる木崎湖” に泳ぎに行くと、駐車場はいっぱいで、あっちこっちに人がたむろしています大町駅からでしょうか、マイクロバスも往復しています右に左に、小さなザックを背負った人たちが歩いていますプール 2024.06.17 kenjiblog アウトドア
大町から “大阪府高校授業料完全無料化” と “0歳児に投票権を・・・” 日本維新の会・・・ 大阪府が今年度から、私立も含めた高校などの “授業料完全無料化” を始めたというのです年収の制限などもなく、府内に住む高校生が対象で、吉村知事は “経済的な理由に関係なく、行きたい学校で学べる社会に価値がある・・・” などと、とんでもないこ 2024.06.13 kenjiblog 大町から
大町から 電気・ガス料金値上げ・・・再エネ賦課金は・・・ 大手電力10社と大手都市ガス4社の利用料金が、6月使用分から大幅に値上げされるということですロシアによるウクライナ侵攻の影響で、液化天然ガスや石炭が急騰し、1年半前から続いてきた政府の補助金がなくなる為だというのですさらに、電気料金に上乗せ 2024.06.09 kenjiblog 大町から
大町から “尖閣諸島・中国のブイ” と “フィリピン・スカボロー礁” ・・・ 南シナ海では、中国船によるフィリピン船への妨害行為が続いています・・・スカボロー礁の近海で、漁民に対して放水銃の発射や衝突が繰り返されています中国は、さらにエスカレートし、緊張と攻撃の度合いを強めており、人命を奪いかねない危険な行為ですスカ 2024.06.05 kenjiblog 大町から
大町から 台湾に頼清徳政権が誕生・・・そして駐日中国大使 台湾の総統に、民進党の頼清徳が就任しました就任演説で、中国との関係について “共に平和と共栄を追求する・・・” とし、また言論や武力による威嚇・攻撃を止めるよう求めました中台統一をめざす中国の習近平政権に対して、現状維持を強調しながら対等な 2024.06.01 kenjiblog 大町から