アウトドア大町桜満開です・・・ “木崎湖キャンプ場” 営業終了 仁科神社の桜 この数日の温かさで、大町の桜も一気に満開になりました 21日、前日に雨がちょっと降ったので、黄砂も落ちて北アルプスもくっきり見えていました 久しぶりに歩いてみることにしました・・・木崎湖に行くこと2025.04.27アウトドア
大町から“黒部立山アルペンルート” 全線開通・・・R7年 4月15日 “黒部立山アルペンルート” が全線開通しました・・・しかしその日は、大荒れの天気になりました 朝から不穏な空模様で、午前中プールで泳いでいるときに、大きな音とともにすごい勢いで “ひょう” が降りびっくりです・2025.04.23大町から
庭春です・・・ “ジャガイモ” の種芋植え付けました・・・R7年 3月の19日、南岸低気圧の影響で、上雪となりこの辺では10㎝ほどの積雪になりました・・・東京でも1㎝の積雪だったようです そしてこの後の天気予報は、どんどん気温が上がり、春の陽気が続くという予報でした 雪もあっという2025.04.19庭
大町から映画 “オリエント急行殺人事件” “アガサ・クリスティー” “ガラタ橋” 周辺 イスタンブール よく知られた “アガサ・クリスティー” の代表作のひとつ・・・傑作推理小説の映画化です 1974年、最初に映画化された作品が、NHK-BSでやっていたので見てみました・・・この映画2025.04.15大町から
大町から映画 “クラッシュ” ・・・ “ポール・ハギス監督” 作品 面白い映画が見たい・・・テレビ録画して映画を見るのですが、面白い映画がない・・・ 誰か面白い映画を教えてくれ・・・と思うのですが、人とはやっぱり面白いと思う感性が違うと思うので、人に言われても・・・とも思います WO2025.04.11大町から
大町からNHK会長 “軍艦島” 元島民に謝罪・・・ NHKの会長が、NHKが1955年に製作し放送した長崎市の端島 (軍艦島) の人々の暮らしを映した短編映画について、元島民らに謝罪したということです NHKが製作した、この “緑なき島” という短編映画は、一部の映像が、端2025.04.07大町から
大町からあまりにつまらない “CM” を2本・・・ “そこに愛はあるんか・・・?” 以前ブログで “CM” について “あれは面白い・・・” “これはつまらない・・・” といろいろ書いたことがあります そしてまた、あまりにつまらない “CM” があるので、どうしても書きたくなってしまいました・・・そんなに2025.04.03大町から