大町から

大町から

大阪の “民泊” 問題・橋下元大阪市長・・・ “経営・管理ビザ” も・・・

ちょっと前のブログで、東京板橋区のマンションで、中国人のオーナーから、いきなり家賃を2,5倍に値上げするという通知があり、エレベーターも止められたということがあったことを書きました中国人のオーナーが民泊に利用するために、住民を追い出そうと嫌
大町から

“靖国神社参拝” と “イージス艦あたご事件” ・・・石破首相

いわゆる “靖国神社参拝問題” については以前ブログに書きましたパリオリンピックで銀メダルを取った “早田ひな” 選手が帰国後の記者会見で “行きたいところは・・・” と聞かれ、鹿児島の “特攻資料館” へ行って “当たり前に卓球が出来てい
大町から

“信濃木崎夏季大学” ・・・ “現代中国と世界秩序・米中対立と日本”

2日目のこの講義も興味があったので行くつもりだったのですが、昨日の講義があんまり頭にきて疲れたので、どうしようかと迷ったのですが、ヒマなのでやっぱり行くことにしました会場下の駐車場に行ってみたのですが、空いていてすんなり止めることが出来まし
大町から

“信濃木崎夏季大学” ・・・ “気候の危機にどう向き合うか・・・” 2つ目の質問について・・・

ひとつめの質問 “日本が150兆円かけて2050年までにCO2排出を0にしても、気温は0,006℃しか下がらないということについて・・・” という質問をしたのですが “それでもやらなくてはいけない・・・” というとんでもない答えで、ほんとに
大町から

“信濃木崎夏季大学” ・・・ “気候の危機にどう向き合うか・・・” とんでもない話でした

初日はこの講義でした・・・とても興味があったので行ってみることにしました・・・この大学に行くのは初めてです先生は50代くらいの “江守正多” という人で、東京大学未来ビジョン研究センター教授で、気候学者ということでした地球温暖化や気候変動・
大町から

“信濃木崎夏期大学” に行ってきました

“信濃木崎夏期大学” というのは、一般社団法人・北安曇教育会の主催で、木崎湖畔で大正6年から開設されている夏期大学なのだそうです・・・今年は108回目の開設で8月1日から6日までの6日間行われます6日間毎日1講座、9時10分から、休憩・昼食
大町から

辞めない石破総理・・・“戦後80年談話”は・・・

参院選で大敗した石破総理が辞めません・・・衆院選・都議選・参院選と3連敗しても辞めません・・・読売新聞は辞任の号外まで出しました自民党の青年局や、地方の都道府県連でも退陣を求め辞任を要求していますが、まだ辞めません大負けした参院選では、地方
大町から

中国 “スパイ活動” で、日本人有罪判決・・・

中国当局に “スパイ活動” を行ったとして、拘束されていたアステラス製薬社員が、このほど拘禁3年6か月の判決を受けましたこの男性は、中国での駐在期間を終え帰国する直前に、具体的な逮捕容疑や起訴内容を一切公表することなく拘束され、軟禁状態に置
大町から

さて、参議院議員選挙の結果です・・・“日本保守党”は・・・

戦前の予想通り、自民・公明両党は計47議席にとどまり、非改選と合わせて過半数に届かず、衆院選に続いて参院選でも少数与党に陥りました・・・これは自民党結党以来初めての出来事ですが、むしろこの程度でよかったという声が上がる始末です立憲民主は議席
大町から

さて・・・ “参議院議員選挙” です・・・ “日本保守党” は・・・

参院選が公示され、7月20日に投開票が行われます・・・3連休の真ん中です参院選なので、定数248の半数の改選です・・・補欠選挙が1議席あるので、125議席で争われます・・・選挙区で75議席、比例区で50議席ですそして、与党の非改選は75議席
大町から

家庭用ロボット掃除機 “ルンバ” ・・・それがどうした・・・

床を勝手に動き回りお掃除してくれる、ロボット掃除機というものがあります・・・ものがあふれ、さらに人間が寝そべっていて、足の踏み場もない我が家の床では、活躍してくれそうにありませんが・・・ロボット掃除機市場では、アメリカ製の “ルンバ” が一
大町から

“イラン” と “イスラエル” 停戦か・・・アメリカ、イランの地下核施設攻撃・・・ “ホルムズ海峡” は・・・

“イスラエル” のネタニヤフ首相は、イスラエルを憎悪するテロ支援国家 “イラン” が核兵器を持てば、イスラエルの存亡に関わり、生存を脅かす脅威だとして、自衛の為の攻撃だと先制攻撃に踏み切りましたイスラエルは、イランの核関連やミサイル発射施設
大町から

“誕生日” と “ブログ7年目突入” ・・・テレビ番組の話・・・

ブログ7年目突入は、まあそれはいいけど・・・ところで何歳になったのよ・・・そうだね・・・じゃあテレビ番組でヒントを・・・もちろん団塊の世代よりは下なんだけど・・・小学生の低学年で家にテレビが来たんだよ・・・隣の家がちょっと早くテレビを買った
大町から

マンションの家賃が、いきなり2,5倍に・・・そして、東京の火葬場は・・・

中国人が日本の土地やマンションを買い占めていることを、以前のブログで書きましたが、東京板橋区のマンションでこんな事件が起きましたいきなりマンションの住民のもとに、元の賃料の2,5倍から3,2倍に値上げするという内容の通知があったというのです
大町から

ロサンゼルスの移民対策に抗議デモ・・・川口市のクルド人、市議らを追い回す・・・

ドジャースの本拠地ロサンゼルスで、滞在資格のない不法移民の一斉摘発に反発した抗議デモが続き、夜間外出禁止令も出ましたデモ参加者は暴徒化し、車両を燃やし略奪も起きていますトランプ大統領は、州知事や市長が対応できていないとして州兵の派遣を指示し
大町から

トランプ大統領、中国人留学生のビザを取り消す・・・

トランプ大統領は、パレスチナ連帯デモに参加したり、支持を表明した学生を “反ユダヤ主義者” としてビザを取り消してきましたそして今度は、米国に滞在する中国人留学生のビザを積極的に取り消す・・・と発表しましたルビオ国務長官は、中国共産党と関係
大町から

中国人の大量移民と留学生・・・

この数年、中国人がすごい勢いで増えています中国人の大量移民が始まっています・・・中国の不動産業の崩壊と円安で、中国の富裕層は住みにくい中国から逃げ出そうとしていますアメリカ・カナダは、中国人を締め出す政策をとっているため、日本にどんどん来て
大町から

中国、尖閣列島の領海・領空侵犯・・・日本はパンダを貸してください

5月の始め、中国海警局の船が尖閣列島付近の日本領海に侵入し、さらにその船からヘリコプターが発艦し、領海も領空も侵犯するという重大な事件が発生しました航空自衛隊の戦闘機がスクランブル緊急発進し、緊張が走りました・・・前例のないレベルの深刻な事
大町から

外国人の外免切替、運転免許証・・・

外国人が日本国内で自動車を運転する場合は、日本の運転免許証あるいは国際運転免許証が必要ですしかし、しばらく前から外国の免許証を日本の免許証に切り替える “外免切替” が問題になっていましたそして、つい最近大きな事件が2件ありました中国人が飲
大町から

“南海トラフ地震” と “地震予知” ・・・大町の地震で・・・

4月18日の夜8時過ぎ、大町市を中心にしたマグニチュード5,1の大きな地震がありました・・・震度は大町市では5弱、安曇野市・松本市・長野市などでは震度4でした地震です・・・当然のことながら時間と場所を選ばず、いきなりでびっくりです・・・地震
大町から

“大町の地震” と “地震予知” ・・・7月に日本で大地震が・・・

ちょっと前になりますが、4月18日の夜8時過ぎでした・・・大町市を震源にした大きな地震がありましたマグニチュード5,1で、震度は大町市では5弱、安曇野市・松本市・長野市などでは震度4でしたいきなりドスンときて、本棚から本が落ち、写真スタンド
大町から

“黒部立山アルペンルート” 全線開通・・・R7年

4月15日 “黒部立山アルペンルート” が全線開通しました・・・しかしその日は、大荒れの天気になりました朝から不穏な空模様で、午前中プールで泳いでいるときに、大きな音とともにすごい勢いで “ひょう” が降りびっくりです・・・夕方には雪も舞っ
大町から

映画 “オリエント急行殺人事件” “アガサ・クリスティー”

“ガラタ橋” 周辺 イスタンブールよく知られた “アガサ・クリスティー” の代表作のひとつ・・・傑作推理小説の映画化です1974年、最初に映画化された作品が、NHK-BSでやっていたので見てみました・・・この映画は、何度も見ています監督は 
大町から

映画 “クラッシュ” ・・・ “ポール・ハギス監督” 作品

面白い映画が見たい・・・テレビ録画して映画を見るのですが、面白い映画がない・・・誰か面白い映画を教えてくれ・・・と思うのですが、人とはやっぱり面白いと思う感性が違うと思うので、人に言われても・・・とも思いますWOWOWで “クラッシュ” と
大町から

NHK会長 “軍艦島” 元島民に謝罪・・・

NHKの会長が、NHKが1955年に製作し放送した長崎市の端島 (軍艦島) の人々の暮らしを映した短編映画について、元島民らに謝罪したということですNHKが製作した、この “緑なき島” という短編映画は、一部の映像が、端島のものではないと島
大町から

あまりにつまらない “CM” を2本・・・ “そこに愛はあるんか・・・?”

以前ブログで “CM” について “あれは面白い・・・” “これはつまらない・・・” といろいろ書いたことがありますそしてまた、あまりにつまらない “CM” があるので、どうしても書きたくなってしまいました・・・そんなにテレビばっかり見てい
大町から

外国人・・・ “生活保護” と “高額医療費制度” ・・・

厚労省の大臣は外国人を “生活保護” 対象外にするのは不適当・・・と発言しましたしかし、外国人に対する生活保護は、全く法的根拠はありません・・・サービスとしてやっているのが現状です生活保護の受給資格は “日本国籍を持つもの・・・” というこ
大町から

高校授業料無償化・・・公立高校を潰そうとしています

公立高校を潰そうとしている・・・と書きましたが間違いです、そんな意図はありません・・・何にも考えてないのです今年の4月から、公立・私立を問わず一律に所得制限を撤廃し、高校授業料を無償化するのだそうです年間11万8,800円の就学支援金の所得
大町から

“ゆーぷる木崎湖” で “フクロウ” を買いました・・・胸骨骨折も・・・

以前のブログでも書きましたが “ゆーぷる木崎湖” の展示コーナーは、いろんな人が自由にいろんな作品を展示していますエベレスト登頂の三戸呂さんの写真展や、そのお母さんのネパールでの絵画の展示があり、その後は書道の作品展示などがありましたそして
大町から

“東京大空襲” ・・・80年前の1945年3月10日・・・

80年前の1945年3月10日未明、東京に夜間・低高度による焼夷弾攻撃が行われました視界の良い昼間ではなく、民間人が住む市街地そのものを標的にする無差別爆撃を行いました約300機のB29が、東京下町の本所・深川・浅草などの人口密集地を狙い、
大町から

“ドイツ” で反移民を訴える政党が第2党へ・・・

このほどドイツの総選挙で、反移民・難民を訴える “ドイツのための選択肢” (AFD) という政党が、前回の選挙より得票率を倍増させ、第2党へ躍進したということですドイツでは、移民流入による襲撃事件等が相次ぎ、国内の治安が争点になっていました
大町から

“松本パルコ” 閉店・・・ “新宿アルタ” や “帝国劇場” も・・・

松本市の中心で若者のファッションや文化を牽引し、松本のシンボルとして市民に親しまれた “松本パルコ” が2月28日、40年にわたる歴史に幕を下ろし閉店しました北信越唯一のパルコで “おしゃれを買える店” として衣料や雑貨などをそろえた、近隣
大町から

“南京大虐殺” はなかった・・・ “アパホテル” と “朝日新聞” ・・・

“松本神社” 松本市前回のブログで、アパホテルの元谷会長は “南京大虐殺は中国の捏造だ・・・” という記述のある自分の本をアパホテルの客室に置き、中国に批判されたにもかかわらず、あくまで事実に基づいて本当の歴史を知ることを目標にしている・・
大町から

“アパホテル” ・・・ “元谷会長” と “中国”

ビジネスホテルやマンションの開発を中心にしたアパグループが、全国に展開するホテルチェーンです同族の企業集団で、会長が元谷さん、奥さんが社長で、ホテル運営客室数は11万9,000室に上るということですその奥さんの派手な帽子と服装がホテルのトレ
大町から

“選択的夫婦別姓制度” について・・・日本の戸籍制度は・・・

“若一王子神社” 大町市なんでこんなことが議論になり、法案を成立させようとしている人たちがいるのか理解できません困っている人がいるから・・・などと言っているようですが、日本人の大多数が望んでいるとは到底思えません働く女性の不便が解消できない
大町から

デビ夫人 “ワンニャン平和党” で国政に・・・大きな問題が・・・

“仁科神明宮” 大町市タレントの “デビ夫人” が犬や猫の愛護を訴える新党 “ワンニャン平和党” を立ち上げ、次期参議院選比例区で出馬を目指すと表明しました犬猫と共生する優しい世界を目指すとし、犬猫の食用禁止の法制化、災害時の犬猫の救済、な
大町から

トランプ大統領・・・紙ストロー廃止へ・・・

トランプ大統領は就任以来、次々に様々な大統領令を頻発していますが、このほど政府機関施設で紙ストローを廃止し、プラスチックストローの復活を促す大統領令に署名しましたトランプ大統領は、バイデン前大統領の使い捨てプラスチック製品の削減政策を批判し
大町から

“釧路湿原” に大規模太陽光発電パネルの海・・・

北海道の釧路に、日本最大の湿原 “釧路湿原国立公園” があります国内で初めて “ラムサール条約” に登録され、貴重な生き物の生息環境を守ることが定められていますこの貴重な湿原のすぐそばに、土地を埋め尽くし、まるでメガソーラーの海だ・・・と言
大町から

トランプ大統領就任・・・ “米国の黄金時代が始まる・・・”

アメリカ共和党のトランプが、第47代大統領に就任しました就任演説で “米国第一主義” を打ち出し、その初日から数十本の大統領令に署名し “米国の黄金時代が始まる・・・” と宣言しています日本の新聞・テレビなどの多くのメデイア・マスコミは、ま
大町から

“ゆーぷる木崎湖” ・・・プールにはいろんな人が来ます

現在、1月の中旬から2週間、プールはメンテナンスのために休館中です・・・いやいやこれは困りますこの2週間ほどのメンテナンスの休みは、もちろん前から分かっていて、みんなその間 “どうする・・・” “何をする・・” “何をしたらいいかわからない
大町から

“ゆーぷる木崎湖” ・・・展示コーナー “三戸呂さん”

ほとんど毎日 “ゆーぷる木崎湖” に行って1,000m程泳いでいます・・・1,000mと言っても、いつも途中で何往復したのかわからなくなるのでだいたいです・・・30分ほどかけてゆっくり泳ぎますプールと温泉棟は入り口が違うのですが、長い廊下で
大町から

“カーボンニュートラル” ・・・2050年までに “温室効果ガス” をゼロに・・・

お正月にも書いたのですが、日本政府は、2050年までに “温室効果ガス” の排出を全体として “実質ゼロ” にするという “カーボンニュートラル” を実現すると宣言しています地球温暖化につながる・・・と考えられている “温室効果ガス” の排
大町から

今年の正月は・・・ “ニューイヤー駅伝” と “箱根大学駅伝”

元旦はいい天気でした・・・全国的にもあっちこっちで初日の出を見ることが出来たようです5日までほとんど雪も降らず、まずまずの天気でした・・・今年は4日,5日が土日で、昨年の暮れから9連休でした昨年は、1日から能登半島大地震と、次の日に羽田空港
大町から

中国に10年間有効な観光ビザを新設・・・岩屋外務大臣

昨年末、岩屋外務大臣は訪中し、中国人向けビザ要件を緩和すると表明しました・・・10年間有効な観光ビザを新設するほか、団体観光ビザの滞在可能日数を15日から30日に倍増したり、65歳以上は滞在証明書を不要にしたり、3年間有効の観光ビザ取得後3
大町から

お正月です・・・2025年 令和7年 ヘビ年  今年は・・・

年が明けました・・・さて今年はどうしましょう、何をしましょう・・・どうなるのでしょう・・・なあ~んにも考えていません・・・う~ん、これでいいのかな・・・ただ平穏に毎日を過ごしていくだけです事故なく、ケガ無く、病気なく・・・無事に過ごせればい
大町から

今年亡くなった方々‥・2024年 墓碑銘

“中山美穂” さんが、今月の初めに亡くなりました・・・お風呂場で亡くなっていたので、ヒートショックではないかということですが、ちょっとそれは考えにくいのではないでしょうか・・・寒いところもある我が家では気をつけなければいけないと思うのですが
大町から

“年賀状” を作りました (令和7年)・・・そして “有馬記念” は・・・

来年の年賀状を作りました・・・来年は、2025年 令和7年 ヘビ年なのだそうです・・・例年通りです・・・ネットから適当にイラストを集めて作りますどう見ても子供の年賀状ですが、それは好みです1枚だけ印刷しましたが、実際に出すことはありません・
大町から

“ガソリン” を入れてきました・・・1ℓ-180円、長野県は全国最高です・・・ “暫定税率” 廃止か・・・

ガソリンを入れてきました・・・1ℓ-180円です、値引き日だったので、1ℓ-176円でしたが・・・長野県はずっと全国最高です・・・こんなに高くては、ちょっと遠出は躊躇してしまいますこれまで政府与党は “ガソリン税” の減税を、来年以降に見送
大町から

佐渡金山労働者の追悼式、韓国がボイコット・・・ “朝日新聞” は・・・

青木湖の紅葉佐渡金山の朝鮮半島出身者を含む全労働者の為の追悼式が行われましたが、朝鮮側の関係者や政府関係者は参加しませんでした“佐渡島の金山” の世界文化遺産登録を目指すにあたり、韓国側は強制的に連れてこられ、強制労働させられた被害の現場だ
大町から

“ジャパンカップ” 2024・・・1着 “ドウデュース”

“ジャパンカップ” とは “世界に通用する強い馬づくりを目指して創設された国際招待レース” で、今年は44回目です創設当時は外国産馬が活躍していたのですが、このところは日本馬が18連勝中だそうです場所は、府中の “東京競馬場” の芝コース2