2019-10

モロヘイヤ 令和1年

春先、畑に植えるものを考えていましたトマト、ジャガイモ、さつまいもは鉄板、たくさん採れても、ちっとも困りません・・・決定ですナス、ピーマンは、そんなにたくさんは、いりませんきゅうりは、地球上になくても、ちっとも構いません・・・個人の感想です

サツマイモを掘りました 令和1年

台風の影響などもあり、なかなか掘る機会がありませんでしたが、やっと “サツマイモ” を掘りました2列20本づつ、計40本、苗を買ってきて植えました去年は、苗を買いに行くと、ほとんどシーズンが終わりかけており、どこも売り切れで、苗の確保に苦労
大町から

凱旋門賞 デイープインパクト

凱旋門競馬界の最高峰のレース “凱旋門賞” が、パリの “ロンシャン競馬場” でありました今年の話題は、イギリス馬 “エネイブル” の3連覇でしたが、かないませんでした日本の馬が、初めて凱旋門賞に出走したのは、50年前の “スピードシンボリ

台風19号 千曲川氾濫

今年最後のミニトマトの収穫台風19号の影響で、関東を中心に、甚大な被害がありました長野県でも、千曲川の氾濫などで、大きな被害がありました長野県は、海のない内陸の県であり、特に、この大町市やその近辺の市町村は、北アルプスに守られていて、台風は
海外の旅

アビイロード1位に・・・発売50年ぶりに・・・

アルバム・アビイロードイギリスのアルバムチャートで、50年ぶりにビートルズの最後のアルバム “アビイロード” が、1位になりました50年前、17週間1位を獲得していたので、今回で18週目になったそうですアビイロード発売50年目を記念して、い
大町から

唐松沢雪渓  白馬にも氷河が!

八方尾根からの白馬三山“唐松岳” にある白馬村の “唐松沢雪渓” が、国内で7番目の氷河だと確認されました昨年、県内初の氷河と確認された、大町市の “鹿島槍ヶ岳” の “カクネ里雪渓” についで、県内では2番目の氷河ですこの2つの氷河は、長
海外の旅

トーマス・クック社 海外旅行

ピカデリーサーカス世界最古の “旅行会社” と言われる、イギリスの “トーマス・クック社” が、破産してしまいましたもちろん ネットなど無かった時代の話ですが、海外を旅行するお金のない若者は、皆例外なく2冊の本を持って、旅をしていました一冊