“タマネギ” と “ニンニク” 収穫 R6年

6月22日でした・・・前日21日の夏至の日に、やっと記録上2番目の遅さで梅雨入りしました・・・べつに入らなくてもいいのに、と思っていたのですが・・・

でも周りと話をしていると、今年は北アルプスの雪形が、消えるのが早いと言います・・・つまり水が少なくなるので、やっぱり梅雨や台風は必要なのだ・・・という話なのです

次の日から雨が続きそうなので “ニンニク” を掘ることにしました

“タマネギ” はその数日前、やっぱり次の日に雨が降るという前日に収穫しました

“ニンニク” も “タマネギ” も、収穫と言っても、たいしたことはありません・・・ “ニンニク” は、たった10本ほど “タマネギ” だって30個くらいです・・・あっという間におわりです

両方とも、近所から苗をもらったので、どんなもんかと試しに植えてみていたものですが、立派にできています・・・そしてさらに種類の違う、紫色の玉ねぎももらってきました

どれも、根を切ってぶら下げて干さなければいけません

次の収穫は “ジャガイモ” です・・・ “きたあかり” に比べて “メークイン” が貧弱な気がしますが・・・

サツマイモは “紅あずま” と “シナノスイート” じゃなくって “シルクスイート” を植えたのですが、やっぱり何本かダメになります

その後 “トマトの店” で “安納芋” のいいツルがあったので、10本追加で買ってきて、ダメになったところに植え替えました・・・結局3種類どこに何が植わっているのかわからなくなっていますが、まあいいでしょう・・・ “安納芋” は1本60円だったかな

その他、空いていたところに “サラダミックス” の種を蒔いていたのですが、間引きしていないので、びっしり生えてきています・・・でも何だか虫食いが多いようですが・・・

“ミニトマト” は順調なようです・・・動物にいたずらされないように、周りにネットを張りました

あとは “ナス” “ピーマン” “オクラ” “しし唐” “パプリカ” “ゴーヤ” “キュウリ” ・・・成長が遅いようなものもありますが、まあ大丈夫でしょう

“キュウリ” “ナス” “ピーマン” は、もういくつか収穫しています

野菜の苗を植えるにあたって、再確認したことは “ジャガイモ” の種芋と “サツマイモ” のツル以外の野菜の苗の植え付けは、全然焦ることはない・・・ということです

大きなニンニクね・・・

そういう種類らしいよ

タマネギは、狭い場所でもたくさん収穫できるのね

ミニトマトはネットを張らないと、やっぱり動物がいたずらするのね・・・

昨日もキツネが走っていたしね・・・

イチゴもいたずらされるので、やっぱりネットを張ったわね

ほんとに苗は、慌てて植え付ける必要はないのね

5月の中旬にほとんど植え付けたんだけど、6月の中旬の植え付けでもいいくらいだからね

まだたくさん苗は売っているからね・・・それも安くなってね・・・

“タマネギ” は、そのあと近所の別の家から山のようにもらって、数えてみると100コ以上あったよ・・・

シェアする
北アルプスが見えるところから

コメント