“謎解きはディナーのあとで・・・” 東川篤哉 映画

“東野圭吾” と並んで、今最も読んでいる作家が “東川篤哉” です

推理小説と言っても “ユーモアミステリー” です

“本格推理” 大好きな私としては “いやあ、結構です・・・” “そういうのはちょっと・・・” “本格推理専門なので・・・” と、今まで敬遠していました

しかし、読んでみると面白い・・・

この作家のものは、ほとんどが短編のユーモアミステリーで、構えることなく、手に取ってすらすらと読むことが出来ます

“謎解きはディナーのあとでシリーズ” のほかにも、私立探偵ものの “烏賊川市シリーズ” や学園ものの “鯉ヶ窪学園探偵部シリーズ” などがあります

いずれも “本格ユーモアミステリー” 小説です

ユーモアのセンスが抜群です

推理が、多少強引でも許せてしまいます

“謎解きはディナーのあとで” は、本屋大賞などに選ばれ、大ベストセラーになりました

WOWOWで、その映画の劇場版が、放送されていたので見てみました

以前テレビドラマで、このシリーズが何作か放送されていたのは、なんとなく知っていました・・・今まで興味がなく、見たことはありませんでしたが・・・

大金持ちの “令嬢” の新人刑事が、その令嬢に仕える “執事” に、バカにされながら事件を解決していきます

この2人に、思い込みの激しい、新人刑事の上司の “警部” が絡んでいきます

テレビでは、令嬢刑事役に “北川景子” その執事役に “櫻井翔” 警部役に “椎名桔平” だったようですが、映画でもそのままのキャストでした

そのほかにも、テレビからの出演者が何人かいたようですが、劇場版には、結構知られた俳優陣が大勢出演していました

映画の前半は、ドタバタや悪乗りの部分が多く、何度か消そうかとおもいながら見ていましたが、後半は徐々に解決へと収束していきます

映画は海外ロケで、オリジナルのストーリーでしたが、中心の本筋の推理は、しっかりしており、無理なく、なるほど・・・と思わせました

そのほかにも、いたるところに小さなエピソードや伏線が張られており、それぞれ意外性もあり、納得しながら見ることが出来ました

興行成績も、結構よかったようです

本格ユーモアミステリーって “東川篤哉” の独壇場ね

“放課後はミステリーとともに” シリーズや “私の嫌いな探偵” シリーズも、テレビで放送されたらしいね

ユーモアのセンスは、抜群ね・・・

“お嬢様はアホでいらっしゃいますか・・・” “お嬢様の目は節穴でございますか・・・” ってね

映画は、ドタバタなしで、まじめに演じるほうがおもしろかったんじゃない・・・

そうね・・・

実は途中から、本格ミステリーファンとしては、犯人がわかってしまったけどね・・・

ハイ・ハイ・・・

コメント

  1. 神崎和幸 より:

    こんばんは。

    「謎解きはディナーのあとで」読みましたよ。
    面白かったです。
    お嬢様と執事の掛け合いが最高でした。
    そのうえ力を抜いて謎解きを楽しむには最適な作品だと思いましたよ。
    それにドラマと映画も見ましたが、こちらも良かったです。

    東川さんの作品はかなり読みました。
    確かにユーモアのセンスが抜群ですね。