
あ~~~なんだか酔いが、まわってきた・・・
今日も、一日あったかで,いい日だった・・・
そうそう、こんな気持ちのいい時は “sleep walk” でも聞いてみよう
余計に、酔いがまわってくるかな・・・
なんて、短くて、シンプルで、素朴で、心地よい曲なんだよ・・・
もう、60年も前の曲なのに・・・
体から力が抜けて、心拍数が下がって、リラックス・・・
むかし、ガールフレンドに聞かせたとき “ハワイアン” なの?・・・って、言われたっけ・・・

“サント&ジョニー” の1959年、全米のNO1ヒット曲だよ

スチール・ギターの “インストゥルメンタル” サウンドね

坂本九の “上を向いて歩こう” も全米NO1になったんでしょ

そう、1963年に“ビルボードチャート”で、3週連続NO1になっているわよね

そういえば、若いころずっと “ビルボード” と “キャッシュボックス” は、記録してノートに書いていた記憶があるよ

この曲は、まさに “夢遊病” のような曲ね・・・

イメージは “春” の曲だって感じがするわよ

やっぱ、ひいきの “ジェフ・ベック” が最高だね

いろんなギタリストたちが、カバーしてるわよね

ギターの代名詞になっている “レスポール” のリラックスした演奏も、とってもいいわよ

“ラリーカールトン“ のまじめな演奏もいいよ・・・

私は “シャドウズ” がいちばんいいわ

そういえばシャドウズに “春がいっぱい” という曲があるわね・・・やっぱり、春のイメージね・・・

コメント