畑 (中間報告) 令和2年

ジャガイモ” の収穫が終わりました

今年も、問題なく豊作でした

そのほかの野菜も、ぼちぼち育っています

今年は、ジャガイモが全国的には不作で高値になっているようで、豊作はうれしい限りです

長雨の影響で、葉っぱものをはじめ、その他の野菜もほとんど高値になっていて、貴重です

“単管パイプ” だけを立てていた “ミニトマト” ですが、なんとか大雨の前に、その上にビニールを張りました

どういう風に張ろうか、と考えていたのですが、透明なマルチが余っていたので、それを張ることにしました

傾きをつけた単管パイプの上を、ぐるぐる巻きにしましたが、いざ雨が降ってくると、その上に今にも破れそうに、ぱんぱんに雨水がたまってしまいました

そこで、支柱をあっちこっちから差し込んで、マルチをピンと張り、なんとかうまい具合に張ることが出来ました

“ミニトマト” は、少しづつ食べていますが、梅雨が明けるこれから本格的に、収穫できそうです

パプリカ” は、4本違う種類を植えました

背丈は低いのですが、どれも大きなグリーンの実がぶら下がっています

これから色づいてくると思います

オクラ“ と “モロヘイヤ“ は、それぞれ2本づつだったのですが、問題なく育ち、ぼちぼち食卓に上っています

“トマトの雨除け” なんとかうまくいったので、来年はもっと大きくつくるよ

今年は、小さかったので、だいぶ枝葉が込み入ってきたわよね

6種類、違うものを植えたんだけど、黄色の “あいこ” がいちばんたくましく、大きな実をつけているよ

トマトは、これからね・・・

ジャガイモは、例年の2倍以上の高値らしいよ・・・

もう、ほとんど終わったんだけど “ほうれん草“ や “サンチュ“は、毎朝サラダで食べていたわよね

収穫しようとすると、1cmほどのかわいい “カエル” がたくさんいたわよ・・・

あとは、放置してある “サツマイモ” なんだけど “紅あずま” と “紅はるか” は、しっかり育っているんだけど “鳴門金時” は、ちょっと育ちが悪い気がするよ・・・

記録していると、いろんなことがわかってくるわね・・・

シェアする
北アルプスが見えるところから

コメント