9月の末からやっと涼しくなり始めたのですが、10月に入って台風や秋雨前線の影響で、ずっと天気の悪い日が続いていました
5日に、わずかな晴れ間を見つけて “ニンニク” を植え付けました
ホームセンターに、ニンニクを買いに行ったのですが、よく耳にする “ホワイト六片” を買うつもりだったのですが、隣に半額程度で “嘉定ニンニク” というのが売っていました・・・安かったので、これでいいやと、根拠もなくつい買ってしまいました・・・いつも適当です
あとで調べてみると、鱗片が小さい早世品種で、葉ニンニクとして人気がある・・・とありましたが、もう手遅れです
ニンニクは、マルチを張り、バラして薄皮を剥いて、植え付けました・・・33個でした
今年の春採れた “ジャンボニンニク” は、いろんな人に話を聞くのですが、好みの意見が分かれるようです
同じ日に、空いていたところに “ほうれん草” と “ちりめん冬菜” も追加して植えました
そしてやっと10日から、ずっと “晴れマーク” が続いています
昨年は8日、白くなった北アルプスを見ながら掘った・・・とあります・・・植え付けをしてから、ちょうど5か月後だったようです
“スポーツの日” の3連休は、いい天気になりました・・・庭木の剪定・枝切りを3日程かけてやり、それまで天気が悪かったので、土が乾くのを待って、13日サツマイモを掘りました・・・今年もちょうど5か月程です
手順はいつもと同じです・・・ツルを切ってマルチをはがして掘り始めるのですが、今年はまだツルが青々していて元気です
収穫は写真の通りです・・・やたらデカいのがごろごろあるのですが全体的に数は少なめです・・・あとは小さいイモが多く、ちょうどいい大きさのものが少ないようです
そして、白っぽいイモがあったので、なんだろうと前のブログを調べてみると “安納芋” のようです・・・何を買ったのか覚えていません
さらに “紅あずま” と “シルクスイート” を買ったことになっているのですが、掘ってみるともう見分けがつきません・・・まあ、あんまり関係ないのですが・・・
そして、サツマイモを掘った後に、今年の春採れた “ジャンボニンニク” を植えることにしました・・・またマルチを張って、30個ほど植え付けました
“タマネギ” はもらったのがまだたくさんあるので、今年はパスの予定です
サツマイモは、無意味にデカいのが多いわね
味はどうかしらね・・・
来年は、もっと丁寧に植えなきゃ・・・と今は思っているんだけど、どうなるのかな・・・
“ホワイト六片” を買いに行って、なんで “嘉定ニンニク” を買ってくるのよ
すぐ、安いほうを買っちゃうんだよね・・・
最初から “ジャンボニンニク” でよかったんじゃないの・・・
“冬菜” と “ほうれん草” “春菊” は、もう立派に出来ているわね・・・
“ほうれん草” が毎日食べられるのはうれしいね・・・
“小松菜” も欲しかったわよ・・・
今年は “大根” も大きくなっているわね
コメント