
初日はこの講義でした・・・とても興味があったので行ってみることにしました・・・この大学に行くのは初めてです
先生は50代くらいの “江守正多” という人で、東京大学未来ビジョン研究センター教授で、気候学者ということでした
地球温暖化や気候変動・異常気象などの本を書き、メデイアにおいてその解説役を務めている人なのだそうです
調べてみると、結構有名な先生でした・・・カーボンニュートラル推進の第一人者で、無料で話を聞けるのは喜ばなくてはいけないのかも知れません・・・
あっちこっちの講演やメデイアで、同じ事を何回も解説しているのでしょう・・・スライドのグラフなどを示しながら、温暖化の話をスラスラと進めていきます・・・解説のプロです
どうして温暖化が起きているのか・・・
CO2が原因というのは本当か・・・
人間のせいで温暖化しているのか・・・
異常気象は温暖化の影響か・・・
温暖化が進むと、今後どうなるのか・・・
これらの話を、何時間にもわたって延々としゃべり続けます・・・温暖化は大変だ、ということを延々としゃべり続けます・・・そこは別に否定する気はないのに・・・
講義の最後、2時10分から1時間ほどは質問の時間になっているのに、まだしゃべり続けています
質問は昼休みまでに書いてくれということで出してありますが、結局質疑応答は、最後の15分くらいでした・・・この為に来てるのに・・・
質問は2つ書きました・・・ひとつは “日本が2050年までにCO2排出を0にしても、気温は0,006℃しか下がらないということについて・・・” と “太陽光パネルなどの再生可能エネルギーについて・・・” と書きました
幸いこの質問を取り上げてくれてのですが、まったくあきれてしまいます
先生は “0,006℃しか下がらないということは、私も知っています・・・しかし日本がやらないと、他の発展途上国がやらなくてもいいことになるのでやるべきだ・・・” と言いました
冗談じゃない・・・そのために150兆円かかります・・・日本の産業・国民の生活を犠牲にして、ほとんど意味のないことをやれと言いました・・・ふざけるな・・・です
日本のCO2排出量は、世界のたった3%です・・・世界の60%以上を出している上位4か国、中国・アメリカ・インド・ロシアは、全くやる気がありません
当然納得が行かないので手を上げ続けますが、マイクを運んでいる女性が来て “すみません、時間がないので・・・” と言われました
これは疲れました・・・頭の中まで疲れました
足を引きずってプールまで歩いて、頭を冷やしましたが・・・


この先生は昨年も来てるのね

でも昨年は “150兆円かけてCO2排出を0にしても0,006℃しか下がらない・・・” という話は、まだなかったと思うよ

日本の産業・製造業を終わらせて、国民に犠牲を強いてでもやれって言ってるのね

150兆円出して意味のないことをやる日本を見習う国があるわけがないわね

トランプは、全く意味がないと言って “パリ協定” さっさと出て “石油を掘って掘って掘りまくれ・・・” と言ってるわね

残りの中国・インドは、ロシアの石油を買って、火力発電まっしぐらだからね

ヨーロッパ各国でも、まともに取り組んでる国なんて無いわよね

日本だけがやってるのね・・・日本は終わるわね・・・

コメント