北アルプス国際芸術祭 高瀬渓谷の帰りに

仙人岩の岩小屋から

先日 “高瀬ダム” へ歩いて登り “濁沢の滝” を往復して、また七倉の駐車場に戻ってきました

今年も、見事な紅葉を見ることが出来ました

高瀬川には、上流から “高瀬ダム” “七倉ダム” “大町ダム” と、3つのダムがあります

その、真ん中の “七倉ダム” の、ダムの下の広場に国際芸術祭の作品がありました

風の流れのデータを可視化し、地面に表現したという大きな “地上絵” の作品でした

他にも見学者がいましたが、七倉ダムの横の階段を、ダムの上へどんどん上っていきます

ダムの上まで、階段で登れるんだ・・・と思いましたが “20,000歩” 歩いた後なので、パスさせてもらいました・・・そのうち行くかも・・・

芸術祭の作品よりも、階段を上ってみる七倉ダムのほうが、見ごたえがあるのでは・・・と思いましたが・・・

七倉ダムは、高瀬ダムよりも一回り小さく、岩も高瀬ダムよりも、ひとまわり小さめの岩で作られているようでした

さらに下ると、葛温泉の仙人閣の近くにも作品がありました

高瀬川のそばの林の中を進むと、アッと驚くような巨大な岩がありました

初めて見るのですが “仙人岩” と呼ばれているそうです・・・それで仙人閣なのかな・・・

その岩の下は、山で言うところの、広~い “岩小屋” になっています

その巨大な岩の上から水を流し、人工の滝をつくっています

さらに、土・日には “霧” を発生させているそうです

この仙人岩そのものが、圧倒的な精神的な存在感です

さらに下ると、大町ダムの下に “エネルギー博物館” があるのですが、そこにも作品がありました

その博物館の壁面に、大きな絵が描かれています

この作品は、前回にもありました

大町で集めたいろんな種類の土を使って描かれた “壁画” で、再製作されて展示されています

そしてもう一つ、この近くの “宮の森自然園” に作品があるそうなので、行ってみましたが静かです

看板に “熊出没のため無期延期中” とありました

この作品は、前回も展示されていたので見ています・・・大きな御影石を削って造った彫刻作品で、今回は場所を変えて展示してあるそうですが・・・熊です・・・

これらの作品は、屋外に展示されているので、作品を見て回る “パスポート” を持っていないのですが、自由に見ることが出来ました

七倉ダム下の地上絵

“仙人岩” は、ほんとに迫力があるわね・・・

不思議なパワーをもらえそうね

“葛温泉” は “大町温泉郷” や “木崎湖温泉” の源泉になっているよね

湯量が豊富なのね

“大町温泉郷” でも2つ “北アルプス国際芸術祭” の室内展示の作品があるわよ

“森林劇場” でも、コンサートをやるらしいって・・・

“高瀬ダム” へ行くタクシーは、11月7日で終了したね

もう歩いていくしかないのね・・・

エネルギー博物館の壁画

コメント