畑じまい まとめ 令和2年

今年も、もう終わりなので、畑のまとめを書いておかないといけません

ジャガイモ、サツマイモ、トマトの、我が家の3大作物は、今年も健在でした

ジャガイモは、男爵、きたあかり、メークインと植えたのですが、どれも問題なくよくできました

とくに “メークイン” が、きれいによく出来たと思います

トマトは、今年初めて単管パイプに、ビニールを張って、屋根をつけてみましたが、大成功でした

実の出来ばえは、そんなに変わらないと思いますが、濡れないし、汚れないし、支えられるし、管理がとても楽でした

10月で、まだ食べられたほどです

種類は人気の “あいこ” が、やっぱりよかったようです

サツマイモは、やっぱり “紅あずま” でしょうか・・・

サツマイモは、手がかからないと書きましたが、植えるときに注意が必要です

マルチに穴をあけて “つる” を寝かせて、ななめに差し込むのですが、つるが黒いマルチに接触していると、高温になりダメになってしまいます

つるとマルチが、直接接触しないように、間に土やわらをはさまなければいけません

そのほかの作物は、パプリカ、オクラ、モロヘイヤと植えました

どれも問題なく、よくできたと思いますが、パプリカが予想以上でした

黄色やオレンジに、色が付くまで待ってられないので、ピーマンの状態で採るのですが、あんな低い丈で、あんなにゴロゴロと実がつくのには、おどろきました

あとは、ねぎ、にら、サンチュ、レタス、しそ、パセリ、バジリコ、などがあったのですが、来年は、サラダ系の葉っぱものを、もっと植えてみようかと思います

ほうれん草は、まだ現在進行中です

種がたくさんあったので、結局5回に分けて時間差で、種をまきました

当然、時間差どおりに育っていて、一番早く種をまいたほうれん草が、現在食べ放題です

うれしい限りです

どれも、我が家の家計を助けてくれて、収穫の喜びを与えてくれたよね

おやつのサツマイモが、うれしいわね

単管パイプの、トマトの屋根は、よかったよ・・・しっかりしてるから、トマトを支えられるし、貧弱な市販のトマト用の雨よけよりも、ずっと良かったよ・・・

パプリカは、痛んじゃったりするから、色がつくまで待ってられないのよね

じゃあ、ピーマンで、いいんじゃないの・・・

サツマイモのつるとマルチの間には、刈った雑草でもいいからたくさん挟まないとだめね

そうだね・・・少しずつ、いろんなことが、わかってくるね

忘れなければね・・・

シェアする
北アルプスが見えるところから

コメント