大町から 大町市 街中(まちなか) 図書館 大町駅正面から、商店街になっている道が、白馬方面に向かって真っすぐ伸びています以前は国道だったのですが、バイパスが出来て、いまは県道になっていますが・・・大町市のメインストリートというべき道路で、両側が商店街になっていますでも今は、どの地方 2022.06.23 kenjiblog 大町から
大町から 大阪 “咲州” (さきしま) 上海電力問題 中国 “国防動員法” “太陽光発電” で、もう一つ大問題になっていることがあります大阪の南港 “咲州” での “上海電力” の問題です維新の、橋下市長時代の出来事です“咲州” でのメガソーラーの事業を、まったく実績のない日本の企業が不透明な入札をし、いつの間にか 2022.06.07 kenjiblog 大町から
大町から 東京都 “太陽光パネル” 設置義務化へ・・・ 東京都の小池知事は、都内の新築戸建て住宅に “太陽光パネル” 設置を義務付ける条例の答申を決めた・・・ということですツッコミどころ満載で、どこからツッ込んだらいいのかわかりません東京都に戻る予定も、家を新築する予定もないので、どうでもいいの 2022.06.03 kenjiblog 大町から
大町から “アイヌ人” は先住民族か・・・ “津軽海峡” も プーチン大統領は “アイヌ民族” はロシアの “先住民族” だと認定しましたそして、そのアイヌの団体は、プーチン大統領に対して、北海道の一部をアイヌの自治州あるいは区にしてほしいと、要望書を提出しています最近になって、ロシアの下院副議長は、 2022.05.26 kenjiblog 大町から
大町から 知床半島遊覧船事故 “北方領土” “樋口季一郎” “フィンランド”も 知床半島の遊覧船が、遭難沈没し、まだ10人以上の遭難者が発見されていません潮流によって “国後島” に流されていったのではないかと言われていますもちろん、国後島は、択捉島、歯舞諸島、色丹島とともに、日本の固有の領土です国際的に “日ロ通好条 2022.05.22 kenjiblog 大町から
大町から “憲法記念日” 憲法改正について・・・ ちょっとすぎてしまいましたが、今年のゴールデンウイークは、10連休と大型で、けっこう人出があったようですその連休の真ん中、5月3日は “憲法記念日” でした日本国憲法が “施行” された日ですいきなり “施行” するわけにはいけないので、そ 2022.05.18 kenjiblog 大町から
大町から 元寇 “文永・弘安の役” もし侵略されていれば・・・ 前々回、ブログ “ロシア ウクライナ侵攻から一か月経過・・・ゼレンスキー大統領の演説も・・・” でこういうことを書きました・・・侵略が始まった頃、誰とは言いませんが、ある元政治家、テレビ局コメンテーター、出たがりタレントは、死傷者がこれ以上 2022.04.08 kenjiblog 大町から
大町から 北朝鮮ICBМミサイル発射 “敵基地攻撃能力” “核シェアリング” も 北朝鮮は、今年になってから、バンバン “ミサイル” を日本海に打ち込んでいましたが、ついに大陸間弾道弾 “ICBМ” を発射しました北海道から、わずか150キロしか離れていない、排他的経済水域内ですふだん、漁船が出ている場所であり、誤差の範 2022.04.04 kenjiblog 大町から
大町から ロシア ウクライナ侵攻から一か月経過・・・ゼレンスキー大統領の演説も・・・ めずらしく、白鳥が飛んできましたロシアがウクライナ侵略を始めてから、一か月過ぎましたロシアは、数日でウクライナを支配し、決着をつけるつもりだったようですが、一か月経過しましたウクライナの必死の抵抗と、NATO各国からの軍備・資金援助もあり、 2022.03.31 kenjiblog 大町から
大町から 松本市ウクライナ支援 松本城で・・・大町市は “ゼロカーボンシティ” 宣言 松本城のあたりをぶらぶらしていると、写真のような立て看板がありました散策路のそばですが、目立たないようなところです何しろ小さく、気が付かないで通り過ぎてしまう人がほとんどですさらに、小さな照明のライトもついていますが・・・夜間には点灯される 2022.03.27 kenjiblog 大町から
大町から “カササギ殺人事件” アンソニー・ホロヴィッツ 2018年と2019年のミステリー界は、この本一色でした“週刊文春ミステリーベスト10”“このミステリーがすごい”“本格ミステリーベスト10”“ミステリーが読みたい”すべて1位で、4冠を達成しましたそのほかの賞も併せて、7冠とも言われていま 2022.03.22 kenjiblog 大町から
大町から ロシア ウクライナに侵攻 “青空”ロシアの侵略が始まりました 侵略戦争がはじまりましたロシアが、ウクライナに侵攻を開始しましたウクライナは、主権国家です 独立国家です 民主主義国家ですその国に、武力を持って、侵略を始めました世界中の注視の中で、ウクライナ全土が攻撃さ 2022.02.26 kenjiblog 大町から
大町から 将棋 藤井聡太4冠 5冠に・・・ 我が家からの餓鬼岳将棋の藤井聡太4冠が、渡辺明名人・棋王・王将、の3冠から “王将位” を奪い5冠になりました現役最強棋士と言われていた渡辺3冠から、4連勝、4-0のスコアで、奪取しましたこれで、竜王・王位・棋聖・叡王に、王将を加え5冠にな 2022.02.18 kenjiblog 大町から
大町から 北京オリンピック開幕・・・ 鷹狩山からの赤沢岳と鳴沢岳北京オリンピックが、始まっています世界各国が認めているジェノサイドが現在行われている国で、オリンピックが開かれています大体中国で行うことが、大間違いなのですが行われています開幕に際して、岸田総理大臣は、春節おめでと 2022.02.14 kenjiblog 大町から
大町から 佐渡金山 ユネスコ世界文化遺産に推薦・・・ 我が家からのモルゲンロート 鹿島槍が岳“佐渡金山” をユネスコの “世界文化遺産” に、推薦することを決定しましたしかしはじめは、何の根拠もない、韓国のただの “いちゃもん” に対して、じゃあ取り下げますと、岸田総理大臣は見送っていましたし 2022.02.10 kenjiblog 大町から
大町から 石原慎太郎さんが亡くなりました 尖閣列島国有化・・・ 我が家からのモルゲンロート 蓮華岳石原慎太郎さんが亡くなり、いろいろ特集が組まれ、その生涯が紹介されています中国・韓国が、いろいろ言うのは予想通りですが、朝日新聞は “人権意識の低さにあきれ返る” “率直と乱暴の違いをわきまえられない、幼稚 2022.02.06 kenjiblog 大町から
大町から 新型コロナウイルスワクチン 3回目接種のお知らせ・・・ 我が家からの蓮華岳と月昨年12月中旬、市から “新型コロナウイルスワクチン3回目接種” の、意向確認のお知らせが来ました2回目の接種から、原則8か月を経過した方から順次接種が可能です・・・とあります・・・で、事前に、希望する方の、ひとり一人 2022.02.02 kenjiblog 大町から
大町から “信州の里山・総選挙!冬山編” “長野県山岳総合センター” 鷹狩山からの眺め先日、地元のテレビ局で、山岳博物館の隣の “長野県山岳総合センター” が主催した “信州の里山・総選挙!冬山編” の発表を行っていました無理なく日帰りが出来る、標高2,000m以下くらいの、里山の人気投票です“長野県山岳総合 2022.01.17 kenjiblog 大町から
大町から 初詣 国宝仁科神明宮 仁科神明宮1月8日 これ以上ないくらいの “どピーカン” です風もなく完璧に晴れているのに、寒い・・・その日の朝は、放射冷却で-13,6度まで下がりました鷹狩山・・・と思いましたが、初登山したばかりですそうだ、初詣に行こう・・・我が家の東側 2022.01.13 kenjiblog 大町から
大町から 第98回 大学箱根駅伝 ニューイヤー駅伝 1月4日の朝 庭の雪今年も、正月の2日・3日は、テレビの前です東京箱根間往復大学箱根駅伝です昨年は、超スローペースで始まり、ダークホースの創価大学が往路優勝をし、復路の9区までトップでしたが、総合では2位でした優勝は、9区で大逆転した駒澤大 2022.01.05 kenjiblog 大町から
大町から 2022年 令和4年 元旦 新年おめでとうございます2022年 令和4年です新しい年が始まりましたさて、今年はどうなるのでしょう・・・どんな年になるのでしょう・・・わかりませ~ん昨年は “東京オリンピック” という大きなイベントがありましたいろんな障害があり、抵抗もあ 2022.01.01 kenjiblog 大町から
大町から 市立大町山岳博物館 “創立70周年記念” 式典 先日 “8848” というナンバーの車を見かけて “あれ~” っと思いましたその前日にも “8848” というナンバーの車を見たからです・・・もちろん違う車ですもっと以前にも、見たような記憶があります“8848” って何の数字なんだっけ・・ 2021.12.29 kenjiblog 大町から
大町から 日本の安全保障・・・ “台湾有事は、日本の有事である・・・日米同盟の有事でもある・・・” という安倍元総理の発言に対して、中国政府は、猛反発し “必ず頭をぶつけて、血を流すだろう” と言いましたはっきり世界中に宣言し、台湾を侵略しようとしている中国に対して、この 2021.12.25 kenjiblog 大町から
大町から ロシア ウクライナ侵攻か・・・ 鷹狩山からの北アルプスロシア軍が、ウクライナの国境近くに十数万人もの軍隊を集め、緊張が高まっていますプーチン大統領は、ウクライナがNATOに加盟しようとする動きを、指をくわえてみているわけにはいかない・・・NATOが東方に来ることは、一歩た 2021.12.21 kenjiblog 大町から
大町から “北京オリンピック” 外交ボイコット 我が家からの鹿島槍が岳アメリカは “北京オリンピック” に対して、選手は派遣するが、政府関係者は参加しないと “外交ボイコット” を正式に発表しました続いて、オーストラリア、カナダ、イギリスも “外交ボイコット” することを発表しました日本 2021.12.17 kenjiblog 大町から
大町から 北アルプス国際芸術祭 (第2回) 大町市街地 と “アートな街で本と珈琲を巡る1日” 駅前の作品大町市で “第2回北アルプス国際芸術祭” が、11月21日まで開かれていました大町市の各所で、37の作品が展示され “パスポート” を買って、スタンプを押しながら見て回ります4年前に、第一回目の芸術祭が開催されたときは、初めての試 2021.12.02 kenjiblog 大町から
大町から “北京オリンピック” どうなる・・・WTAも・・・ 東京オリンピックは、無事に終わりましたそして、あと2か月半ほどで、北京オリンピックです北京オリンピックの開催に対して、ウイグル自治区での人権弾圧、ジェノサイドに対して、以前からボイコットの声がありました ウイグル語は禁止され、百万人単位の 2021.11.28 kenjiblog 大町から
大町から 北九州市 2021世界体操競技選手権大会 北九州市で開催された “世界体操選手権大会” が終わりましたその後、会場は違いますが、続けて行われていた “世界新体操選手権大会” も昨日終わりましたこの “世界体操選手権大会” が開催された “北九州市立総合体育館” がある地域は、私の 2021.11.01 kenjiblog 大町から
大町から ペンキ塗り 玄関前 今年の夏、屋根を張り替え、壁は塗装して、完全に外観リフォームしました家の壁は、すべて “キシラデコール” を、自分で2度塗りしましたしかし、まだ塗ってないところがありました平らなところ、歩くところです・・・玄関前のスペースとテラスです今まで 2021.10.15 kenjiblog 大町から
大町から “ら” 抜き言葉 ちょっと前 “人流” や “肉汁” “コロナ禍とコロナ下” “間違いありません” など、最近違和感・気持ち悪さ、を感じている言葉について書きましたでも、ずっと以前から引っ掛かり、私だけでなく、社会的にも気になっている人が多いというのが “ら 2021.10.11 kenjiblog 大町から
大町から “蒲生邸事件” 宮部みゆき “東野圭吾” と並んで、今最も読んでいる小説家が “宮部みゆき” ですだいぶ前になりますが、出版界で、現在売れている作家と言えば “宮部みゆきとそれ以外” という出版社の人の言葉を聞いて、そんなに売れているのかと、読み始めました“宮部みゆき 2021.10.06 kenjiblog 大町から
大町から マスカレードホテル 映画 東野圭吾 庭のキンモクセイが、甘い香りを放っています“マスカレードナイト” という映画が、現在公開中だそうです“東野圭吾” の長編ミステリー小説の映画化です2年程前に製作された、第1作目の映画 “マスカレードホテル” の続編になっています“マスカレー 2021.10.02 kenjiblog 大町から
大町から パラリンピックが終わりました 13日間に及んだ “第16回夏季パラリンピック東京大会” が、終わりました9月5日、国立競技場で閉会式があり、オリンピック・パラリンピック、すべて終わってしまいました国際パラリンピック会長は “他の国ではできなかった、日本の貢献は忘れない・ 2021.09.11 kenjiblog 大町から
大町から 屋根張替え、ログ壁塗り、煙突掃除 終わりました 8月の終わり、足場も取り外して、やっと “屋根張替え” 工事が終わりました7月の終わりに足場を組んでから、一か月以上かかりました今年の梅雨時期には、線状降水帯が発生し、各地で土砂災害が発生しましたその梅雨明けを待って、足場を組んで、工事を始 2021.09.07 kenjiblog 大町から
大町から ベラルーシ オリンピック選手亡命 東京オリンピックに出場したベラルーシ代表の陸上の女性選手が、無事にポーランドに亡命することができましたその女性選手は、東京オリンピックで、出場経験のない1,600mリレーに急遽出場させられそうになり、その不満をインスタグラムに投稿したところ 2021.08.26 kenjiblog 大町から
大町から 犯人が “間違いありません・・・” そのほかにも、言葉の使い方について、テレビのニュース報道を見ていて、いつも違和感を感じる言葉と、報道の仕方がありますそれは、犯罪者が逮捕され、警察に “間違いありません・・・” と、犯行を認めた・・・という報道です犯人が犯行を認めた場合、例 2021.08.22 kenjiblog 大町から
大町から “コロナ禍” と “コロナ下” “人流(じんりゅう)” や “肉汁(にくじゅう)” の気持ち悪さ、違和感とは、また意味合いが違いますが、最近気になっている言葉がありますそれは “コロナ禍(か)” と “コロナ下(か)” です・・・この2つを、混同している報道をよく見かけま 2021.08.19 kenjiblog 大町から
大町から “肉汁” ってなあに・・・ だいぶ前になりましたが、ブログ “人流ってなあに・・・” で、今までに聞いたことのない “人流(じんりゅう)” という言葉の “違和感・気持ち悪さ” について書きましたコロナ以前、聞いたことのなかったこの言葉は、いまや、コロナ関連のニュース 2021.08.15 kenjiblog 大町から
大町から “東京オリンピック2020” が終わりました 閉会式 17日間に及んだ、206の国と地域の参加した “東京オリンピック2020” が終わってしまいました感動と興奮・・・すばらしい17日間でした33競技、339種目あったそうですが、すべて終わってしまいました真剣勝負のスポーツは、なんて面白いので 2021.08.11 kenjiblog 大町から
大町から 屋根張替え そして ログ壁塗り 我が家の屋根は “ガルバリウム鋼板” 張り、の屋根です今年で、築25年程なのですが、屋根の傷みが目につくようになりましたときどき、屋根の “塗り替え” の業者さんが、そろそろどうですか・・・と、声をかけてきます屋根の塗り替えは、過去2回、塗 2021.08.06 kenjiblog 大町から
大町から 東京オリンピック2020 メダルラッシュ・・・ 連日、あらゆる競技で、大熱戦が続いていますこんなに競技があったのかと思うほど、メジャーな競技からマイナーな競技まで、さまざまな競技が行われていますそれも、同時進行で行われるので、もっとゆっくり見せてくれ・・・と思うほどです連日、テレビの前か 2021.08.01 kenjiblog 大町から
大町から 東京オリンピック2020 開幕 開会式 国立競技場オープニングイベントで23日夜 “東京オリンピック2020” の開会式がありました1年半前、オープニングイベントを見に行った “国立競技場” で開会式が開かれました“嵐” や “ドリカム” や “ウサインボルト” の走りを見た国立 2021.07.27 kenjiblog 大町から
大町から 東京オリンピック やっと開催へ・・・ やっと、東京オリンピックが開催されることになりました各国の選手団は、続々と入国し、選手村に入っていますこの長野県にも、いろんな国の選手が、合宿で来ていました23日に開会式が開かれます・・・たぶんその前に、開催される競技もあるようですしかしで 2021.07.19 kenjiblog 大町から
大町から 無観客開催 東京オリンピック 緊急事態宣言 クレマチスが咲きました四度目の “緊急事態宣言” が発令され、一都三県、東京・埼玉・神奈川・千葉、の会場では、無観客でオリンピックを開催することになりましたその他でも同調圧力で、根拠なく無観客にするという会場も出てきているようですまったく、 2021.07.15 kenjiblog 大町から
大町から 中国共産党結党100周年 フランスの検察当局は、7月1日、ユニクロなど4社に対して、ウイグル自治区における人道に対する罪の隠匿容疑で捜査を開始しましたこの7月1日というのは、中国の共産党結党100周年の記念式典が行われる日で、その日にあわせて発表しましたアメリカでは 2021.07.11 kenjiblog 大町から
大町から “人流” ってなあに・・・ “ラベンダー” の花が咲きました“じんりゅう” と読み、発音するのだそうです人の流れのこと・・・なのだそうですいまこうやって、パソコンで打ち込んでみても “人流” なんて文字は出てきません“コロナ” 関連のニュースの中で、毎日何度も耳にしま 2021.07.07 kenjiblog 大町から
大町から “When I,m 64” beatles 誕生日 何日か前に、誕生日を迎えました〇〇歳になりました・・・高校2年生の時だったでしょうか・・・ビートルズの “When I,m 64” という曲を聴きましたビートルズの最高傑作とされるアルバム “サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ 2021.07.03 kenjiblog 大町から
大町から ブログ3年目・・・突入 ブログを始めて、丸2年たちました・・・3年目に突入ですまあまあ、なんとなく続いていますあんまり頻繁に投稿するのは、面倒だし、ブログに追いかけられるのもいやなので、週2本くらいのペースで載せてきました今まで、2年で200本くらいなので、ちょう 2021.06.29 kenjiblog 大町から
大町から “東京オリンピック” が見たい 韓国・中国・台湾は・・・ 庭のバラが咲きました新聞社、テレビ局、マスコミ各メディアは、オリンピック反対のネガティブな意見ばかりを長時間放送してきました世界中に手を挙げて “国際公約” でやることになった東京オリンピックを、日本の都合だけで、いまさらやめたい・・・なん 2021.06.21 kenjiblog 大町から
大町から “東京オリンピック” が見たい 朝日新聞 日本医師会 コロナ対策専門家委員会 今年もカッコウが来て鳴いています5月の末頃だったでしょうか、オリンピック開催のネガティブキャンペーンをやっていた朝日新聞が、ついに社説で “中止の決断を首相に求める” と強い調子でオリンピックの中止を訴えましたオリンピックの “公式スポンサ 2021.06.17 kenjiblog 大町から